昨日ゴールデンウィーク前の町田を歩いてきました。
色々発見があったのでそれを載せておきます。
まず歩いていてすぐ感じたのが、いつもより静かな町田、それでも人はなかなかにいます。
飲食店は


焼売のジョーさんは4月25日から5月11日まで休業


木村屋さんも4月27日〜5月11日まで休業


小池屋さんは4月25日〜5月11日まで休業




ゲームセンターは
タイトー、ラウンドワンは休業セガ、アドアーズはやっておりました。
そして9時ごろの町田の風景です


人の気配は減りはしましたが、
何人か集まって飲んだり、しゃべったりしてる人はいました。
マックなど持ち帰りのできるファストフード店は大分並んでいました、簡単に食べれる店が少ないからなんですかね。
今回街中を歩いてみて思ったのが、お店はだいぶ各々の判断でやっているんだな、でもこれはお上が決めるとこをきちんと決めないからなんだろう。人もあまり緊張感はないですし、この感じも慣れてきたって空気があります。
もう一、二回緊急事態宣言があるのかもしれません。
でも負けたくないぞ!
町田も頑張れ!
色々発見があったのでそれを載せておきます。
まず歩いていてすぐ感じたのが、いつもより静かな町田、それでも人はなかなかにいます。
飲食店は


焼売のジョーさんは4月25日から5月11日まで休業


木村屋さんも4月27日〜5月11日まで休業


小池屋さんは4月25日〜5月11日まで休業




ゲームセンターは
タイトー、ラウンドワンは休業セガ、アドアーズはやっておりました。
そして9時ごろの町田の風景です



人の気配は減りはしましたが、
何人か集まって飲んだり、しゃべったりしてる人はいました。
マックなど持ち帰りのできるファストフード店は大分並んでいました、簡単に食べれる店が少ないからなんですかね。
今回街中を歩いてみて思ったのが、お店はだいぶ各々の判断でやっているんだな、でもこれはお上が決めるとこをきちんと決めないからなんだろう。人もあまり緊張感はないですし、この感じも慣れてきたって空気があります。
もう一、二回緊急事態宣言があるのかもしれません。
でも負けたくないぞ!
町田も頑張れ!